理念Connect to the future
- ブログ
- 関連記事
- 広報紙
設備
事業所概要
- 所在地
- 〒 770-0942 徳島県徳島市南昭和町6丁目3番地の1 地図を見る
- 電話番号
- 088-626-3232
- FAX番号
- 088-626-3275
- 定員
- 1号認定 3・4・5歳児 各10名
2・3号認定 140名
- 事業開始年月日
- 1979(昭和54)年4月5日
- 営業時間
- 月~金 7:00~19:00
土 7:00~18:00
- 利用条件
- 0歳児(産休明け)~5歳児(就学前)
- 送迎サービスの有無
- あり
概要
子ども・子育て支援新制度による支給認定には3つの区分があり、この3つの認定区分に応じて、利用できるサービスが異なります。
設定区分 | 1号認定 | 2号認定 | 3号認定 |
---|---|---|---|
保育の必要性 | 保育を必要としない | 保育を必要とする | |
年齢 | 満3歳以上の幼児 | 満3歳未満の乳幼児 | |
利用定員 | 3・4・5歳児 各2名 | 90名 | |
開園曜日 | 月~金 | 月~土 | |
開園時間 | 平日/7:00~19:00 土曜日/7:00~18:00 ※上記の時間には延長保育を含みます |
||
時間 | 教育標準時間 9:00~15:00 |
保育標準時間または保育短時間 標準 7:00~18:00 短時間 8:30~16:30 |
|
休園日 | 土・日・祝祭日 夏季・冬季・春季休業 |
日曜・祝祭日 年末年始(12/29~1/3) |
|
料金 | ●保育料:市町村が定める額(満3歳未満児) ●実費負担:主食・副食費代(満3歳以上児)、保護者会費、延長保育・土曜給食代など ●上乗せ徴収:なし |
||
給食・間食 | 完全給食(自園調理)・手作りおやつ ※年に数回弁当日あり |
保育標準時間と保育短時間
「子ども・子育て支援新制度」により保育時間が2区分化されました。
父母の就労時間の短い方で認定されます。
保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|
最大利用可能時間 | 1日11時間 | 1日8時間 |
認定の要件 | 保護者が概ね120時間/月以上の就労をしている場合 | 保護者が概ね120時間/月に満たない就労をしている場合 |
施設概要
建物概要
- 敷地面積
- 1,213.00㎡(366.47坪)
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造り
- 延床面積
- 519.00㎡(156.80坪)
フロア
- 2階
- 保育室・遊戯室・トイレ・バルコニー
- 1階
- 玄関、ホール、ポーチ、事務室、厨房、保育室、ほふく室、トイレ、プール