お問い合わせ

この記事は公開から1年以上経過しています

入園おめでとう!
グループ4園に79名の新しいお友達!


健祥会グループの4つの認定こども園で4月4日・5日の両日、入園式が行われました。
こまつしま健祥会認定こども園第17回入園式には、新しく仲間入りする0歳児から4歳児まで21名のお友だちが元気に登園しました。在園児の列席は昨年同様見合わせましたが、保護者は園児一人にお二人までとし、健康チェックとマスク着用にご協力いただいての開催です。
お遊戯室に並んだ新入園児たちの胸には、受付でかけてもらった手作りのペンダントが揺れています。式典では国歌斉唱の後、一人ひとりが紹介され、上手にお返事。続いて健祥会グループ理事長中村太一がご挨拶申し上げました。

健祥会グループ理事長中村太一 挨拶(抜粋)


新入園児の皆さん、保護者の皆様、ご入園を心よりお祝い申し上げます。
また、年度始めの大変お忙しい中、中山俊雄小松島市長にご臨席いただき、ありがとうございます。

子どもたちへ

今日、みなさんに会うことができて本当に嬉しいです。広い芝生の園庭で走り回ったり、おいしい給食を食べたり、楽しいことがたくさん待っています。たくさん遊んで、たくさんお友だちをつくって、毎日元気に来てください。

保護者の皆様へ

当園は、2007年4月、小松島市立小松島保育所の民間移管によりスタートし、公民連携を図りながら、健祥会グループが長年培ってきた教育・保育のノウハウで、幼稚園に負けない就学前教育を実践してまいっております。
日常の教育・保育に加え、体操教室、音楽教室、英語教室、徳島大学大学院との連携によるサイエンス教室などの教育プログラムを、保護者の皆様にご負担をおかけすることなく、実践し、また、様々な行事を通じて、自然、芸術、文化、地域の風習などに親しんだり、家族はもとより、異年齢児や地域の人々との関わりを豊かに育んでいます。
人としての基礎がつくられる就学前のこの時期こそが、子どもたちの未来をつくります。その大事な時期に、大切なお子様をお預かりすることの責任を、私ども職員一人ひとりが肝に銘じて日々努めさせていただきます。
コロナ禍以降、IT化が一気に進み、何事もオンラインで完結できるようになりました。しかし社会がどのように変わっても、変わらない大切なものがあります。それは、「心」「友だち」「健康」です。私たちも変わらぬ心で、子どもたちの今と未来に向き合いながら、進化する時代にふさわしい柔軟で創造性に充ちた素地を、子どもたちに育んでいきたいと考えています。
認定こども園は、子育てのサポートだけでなく、保護者の皆様の心もサポートする場です。何か困ったことがあれば、遠慮なくご相談ください。皆様からご意見やご要望をいただきながら、私どもも成長していきたいと考えておりますので、どうかご支援ご協力よろしくお願いいたします。当園をお選びいただき、感謝申し上げます。

小松島市長 中山 俊雄様 ご祝辞


ご来賓の小松島市長からは、「ご入園、おめでとうございます。
中村理事長、井若園長はじめ先生方には、厳しい社会状況の中、子どもたちのためにご尽力賜っており、心より感謝申し上げます。
以前、クリスマスに伺ったとき、子どもたちから『市長さん、SDGsって知っていますか』と訊かれて、この園では地球環境のことまで教育していただいているのかと驚きました。英語教育など、子どもたちの未来を見据えた先進的な取り組みも素晴らしく、保護者の皆さんは、安心してお子様を預けていただきたいと思います。
小松島市では、昨年度から『子育て世代応援プロジェクト』という施策に取り組んでいます。保育料の軽減、高校生までの医療費の無料化、また、年内を目標に、SL記念広場に大きなインクルーシブ遊具の設置を予定しています。これからもどんどん小松島市は変化していき、皆様の子育てをお支えしたいと思っていますのでどうか楽しみにしてください。」とご祝辞をいただきました。


職員紹介ののち、園歌「あしたを呼びに行こう!」を斉唱。続いて理事長から、ご家庭で親子でともに読んでいただきたい一冊として、孝行・勤勉・学問の心を記した二宮金次郎の絵本が入園児に贈られました。

この春、グループ4園に迎えたのは、育英認定こども園13名、青嵐認定こども園18名、とくしま健祥会認定こども園27名、こまつしま健祥会認定こども園21名、合わせて79名の子どもたち。楽しい園に毎朝元気な笑顔で登園してきてください!保護者の皆様、ご不安なことはなんでもご相談いただき、子どもたちのためにしっかり連携してまいりましょう。地域の皆様には変わらぬご支援ご協力を賜りますよう、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

フォトギャラリー

育英認定こども園

青嵐認定こども園

とくしま健祥会認定こども園

こまつしま健祥会認定こども園

[記事公開日]2023/04/06(木)

過去の記事へ