お問い合わせ

老人保健施設 ジャンボ緑風会

所在地 〒775-0502 徳島県海部郡海陽町久保字板取243番310
電話番号 0884-76-3888
FAX番号 0884-76-3887
開所 1996/4/1
運営法人 社会福祉法人緑風会
提供サービス
  • 老人保健施設
  • 短期入所療養介護
  • 通所リハビリテーション
  • 訪問リハビリテーション

施設理念

『あなたが主役』をモットーに、時代と共に変化する利用者様やご家族、地域のニーズに応える活動・サービスづくりに取り組みます。 柔軟な発想と強い意志、行動力を持った、地域福祉を担える人財への成長を目指します。

サービス

ジャンボ緑風会が提供するサービス

老人保健施設

リハビリテーションや必要な医療、介護などを提供し、在宅復帰をめざす。

利用条件 原則として要介護1以上の方
定員 120名
短期入所療養介護

リハビリテーションや必要な医療、介護などを提供。

利用条件 要支援・要介護の方
定員 入所定員の内数
通所リハビリテーション

日帰りサービス
食事介助・入浴介助・排泄介助
リハビリテーションなど療養上のサポート。

利用条件 要支援・要介護の方
定員 40名(月~土)
営業時間9:30~15:45
定休日日曜日
訪問リハビリテーション

訪問サービス
自宅で生活環境にあったリハビリテーションを提供

利用条件 要支援・要介護の方で、主治医が訪問リハビリテーションの必要性を認めた場合
定休日 日曜日

お問い合わせ・資料請求

どのような内容でもお気軽にお問い合わせください。

お電話の場合

お掛け間違いにはご注意ください。

0884-76-3888

フォームの場合

必要事項をご記入の上、送信ください。

お問い合わせ・資料請求

特色

科学的根拠に基づく介護

オムツゼロ
日中おむつゼロ

高齢者ケアの基本は「水」「食事」「排便」「運動」の4つの要素の連動であり、排泄の自立にとっても4つの要素が重要です。随時のトイレ誘導から排泄のリズムをつくるとともに、排便に効果的なオリゴ糖を取り入れることで、下剤を使用しない「自然排便」を促します。また、理学・作業療法士による「活動性の向上」を指向したリハビリを実施しています。入所者様ご自身の生活に密着した動作を取り戻し、日々の生活リハビリとして意欲的に取り組むことで、排泄の自立を促進し、尊厳ある生活へと援助しています。

骨折ゼロ
骨折ゼロ

高齢者の骨折は寝たきりにつながります。建物の構造面や見守りでの転倒防止はもとより、転倒の原因となる身体の機能・変化を研究し、グループ内外で共有しています。

褥瘡ゼロ
褥瘡ゼロ

多職種が連携し、定期的に身体状態を観察してデータをとり、そのデータを基に、体位交換を行ったり、悪化防止・リスクの排除について検討しています。また、離床を促すことにより、運動器症候群(ロコモ)の改善を図り、廃用性症候群(寝たきりによる障害)を防ぎ、褥瘡の発生を予防します。

胃ろうゼロ
胃ろうゼロ

加齢とともに口腔機能が低下し、硬いものが噛みにくくなったり、飲み込む力が弱くなります。そして、介護食(いわゆる刻み食やミキサー食)になると、一層の機能低下を招きます。噛む回数を増やし、口腔体操を行い、残された能力を活かした援助を行うことで、口腔廃用症候群を予防し、常食(普通の食事)へと導きます。入所者様一人ひとりに応じた安全で適切な食事の提供をめざして、医師の指導のもと、管理栄養士を中心とした多職種協働によるチームケアを行い、「胃瘻から経口摂取」へさらには「全員普通食へ」を目標に、日々挑戦しています。

拘束ゼロ
拘束ゼロ

安心・安全な環境のもと、それぞれの身体機能・認知症状に応じた活動(手芸・貼り絵等)を取り入れ、笑顔あふれる施設生活を送っていただきます。また、入所者様を深く理解し、統一した介護を提供するための検討会を持ち、拘束・虐待等の不適切介護をしない・させない体制づくりを推進しています。

取り組み

個別ケア
個別ケア

ジャンボ緑風会にある4人部屋、14室すべてに間仕切りタンスが導入されました。プライバシーを守り、人権を尊重する個別ケアを実践する場ができました。入所者様・ご家族からも喜びの声もあり、ご自宅で長年愛用されている飾り物で、より生活感あふれる居室の環境整美にご家族とともに努めています。

リハビリテーション
リハビリテーション

入所者様・利用者様のニーズを調査すると多くの皆様が「自分で好きなところに行きたい」といわれます。ジャンボ緑風会では理学療法士をはじめとする各専門スタッフが一人ひとりの状態に応じた機能訓練プログラムを作成し、実施すると同時にスタッフ間での連携を図り、身体・認知能力向上をめざしています。笑顔の見えるリハビリテーションをモットーに、自立した生活、在宅復帰、在宅生活の継続を支援いたします。

様々なレクリエーション
様々なレクリエーション

ジャンボ緑風会 通所リハビリテーションでは、利用者様に住み慣れたご自宅での生活をいつまでも続けていただけるよう、専門職によるリハビリテーションを中心としたサービスの提供に取り組んでいます。また、利用者様の生きがい作りの場所・笑顔あふれる場所・地域の交流の場所としての役割を果たせるよう、日替わりで様々なレクリエーションをご準備しています。

口腔ケア
口腔ケア

口腔内のブラッシングやマッサージを行い、口腔内の清潔を保つとともに口腔機能の向上をめざします。誤嚥性肺炎等の疾病を予防することはもちろんですが、いつまでも食事を】美味しく、楽しく食べるためのご支援をします。

介護ロボットの活用

負担軽減・コミュニケーション支援

詳細

行事

毎月の主な行事

「お寿司食べに行きたいね」「新しい服が欲しいな…」各専門職連携のもと身体状況・環境的課題等を分析し、入所者様の願いに応えることこそ私たちの〝やりがい〟(エネルギー)の源です。外食やお買い物、施設外活動などにおいて一人ひとりが役割を担い、参加していただくことで自己実現へと導きます。また、書道・生花・音楽・絵画など、趣向に応じたクラブ活動を通して余暇活動を援助します。入所者様の「好きなこと」・「得意なこと」を引きだし、生きがいづくり・役割づくりから心身機能や活動性(QOL)の向上につなげます。

季節の行事
季節の行事

季節に応じた行事や屋外での活動を行っています。

ゲートボール
ゲートボール

屋内ゲートボール場でゲート通しを行っています。

園芸クラブ
園芸クラブ

園芸クラブで野菜づくりにチャレンジ。立派に育てと気持ちを込めて。

年間行事

4月 お花見 桜を見学しながらお弁当をいただきます。
5月 母の日 母の深き愛に感謝し、お花をプレゼント。
6月 父の日 男性入所者様に素敵なプレゼントを進呈。
7月 土用の丑の日 うなぎで精をつけ猛暑を乗り切ります。
七夕 願い事をしたため、笹飾りを作ります。
感謝の日 色んな人に感謝の気持ちをあらわす日。
8月 納涼祭 暑さが和らいだ夜にご家族と納涼祭を楽しみます。
阿波踊り 職員も入所者様も交わり「エラヤッチャー、エラヤッチャー」
9月 合同敬老会 地域の方々とともに長寿をお祝いします。
お月見 中秋の名月を愛でながら、団子に舌鼓。
10月 運動会 ご家族や地域の方もお招きして、元気いっぱい楽しみます。
11月 紅葉見学 爽やかな秋空のもと、あざやかに色づいた山々を見学します。
介護の日 介護の普及促進イベントを行います。
12月 クリスマス会 ツリーを飾り、笑顔あふれるクリスマスを楽しみます。
忘年会 色々な出来事を振り返ります。
1月 お屠蘇配り ご長寿と一年間のご健康を祈願します。
鏡開き 甘〜いお汁粉にホッとひと息を。
2月 節分 鬼を追い出し福を呼び込み、健康に暮らします。
バレンタインデー 男性入所者様のためにプレゼントを用意しています。
3月 雛祭り おひな様のほほ笑みに心和みます。
ホワイトデー 女性の入所者様に、素敵なプレゼントを贈ります。
防災訓練 もしもの災害の為に訓練します。

地域交流

認知症サポーター養成講座

認知症への理解を深めてもらうための講座を開催しています。

詳細
ジャンボ緑風会の地域貢献
ジャンボ緑風会の地域貢献

海陽町の「ふれあい・いきいきサロン出前講座」では、地域包括支援センターと連携し、海陽町内の各所で地域の皆様に楽しいコグニサイズ(認知症予防体操)を行っています。「リハビリのチカラで地域を健康に」をモットーに様々な健康増進活動の展開をめざします。

施設概要

建物概要

敷地面積 6,332㎡
建物構造 鉄筋コンクリート造 4階建
建築面積 -㎡
延床面積 5,145.72㎡

整備費用

施設設備整備総事業費 -
建築工事関係費 -
備品整備費 -

整備財源

補助金 -
自己資金 -

内容

4階 個室、2人部屋、食堂談話室、ボランティアルーム
3階 個室、2人部屋、4人部屋、食堂談話室、診察室、緊急治療室、レクリエーションルーム、グループケアユニット型居室(個室4室・準個室(3人室)2室)・食堂・談話室、男女トイレ、リネン室、サービスステーション
2階 個室、2人部屋、4人部屋、食堂談話室、家族室、浴室、洗濯室、グループケアユニット型居室(個室4室・準個室(3人室)2室)・食堂、男女トイレ、リネン室、サービスステーション、浴室
1階 事務室、相談室、リハビリルーム、浴室(デイケア用)、食堂、研修室、デイケアルーム、デイピロティ(食堂拡張)、デイ浴室、厨房

情報公開

情報公開

採用情報

採用情報は以下のページをご参照ください

採用情報

アクセス

ジャンボ緑風会 ブログ

ジャンボ緑風会に関する記事

待ちに待った人財、来る! インドネシア人介護福祉士候補者、健祥会グループへ

2021年6月21日(月)

読む
高齢者向けワクチン 9市町接種開始 | 徳島新聞

2021年4月27日(火)

読む
33名の仲間が元気に着任! 平成30年度インドネシア人・フィリピン人 介護…

2018年12月12日(水)

読む
地域事業を支えるボランティアとして 〜海部川風流マラソン

2015年2月15日(日)

読む
海部川風流マラソンにボランティア参加して

2014年2月16日(日)

読む
もっと読む