この記事は公開から1年以上経過しています
「マスク美人・マスクイケメンをめざして!」
KIRARIリモートセミナー開催
コロナ禍の中でもできることを模索し、さまざまな活動をしてきたKIRARI WOMAN ネットワーク。今年最後のイベントとして、KIRARIリモートセミナー「マスク美人・マスクイケメンをめざして!」を開催しました。
マスク着用の生活が当たり前になり、仕事の上でもビデオ会議やWeb会議の機会が増えていることから、表情の見えにくさをカバーし、相手に好印象を与えるメイク術を学びます。講師をつとめてくださったのは、鳴門市の化粧品店 株式会社ひかりや 代表取締役の立本陽子さん。5年前にもKIRARIセミナーでメイクレッスンをしていただきました。

講師をつとめてくださった、鳴門市の化粧品店 株式会社ひかりや 代表取締役の立本陽子さん
セミナーは健祥会トゥモローホールを会場に、「付け始めて約2年、マスクが当たり前になった今、マスク越しでもステキな表情でいられるよう、しっかり学びましょう」と常務理事中村晃子の挨拶で開会。会場とオンライン参加者をつないで行うハイブリッド方式で実施され、会場29名、オンライン39名、合計68名、13名の男性を含む10代から60代までの幅広い年齢層の職員が参加しました。


女性向けはメイクレッスン、男性向けは肌・眉の手入れについて。●マスクを付けると目元の印象が強くなるので、化粧はいつもより薄く●明るくソフトな仕上がりをめざすなどの留意点をお話しいただきながら、職員をモデルに実演していただきました。参加者からの質問にも、眉の整え方、アイラインの引き方、涙袋の描き方を実演するとともに、若く見えるメイク術なども教えていただきました。
プロの手にかかると、モデルの職員もいつもよりぐっと明るく晴れやかな表情になり、まわりも自身も、驚き!でした。リモート参加の男性職員からは、「マスクをするようになり表情や話し方には気をつけていたが、化粧については盲点でした。レッスン後に早速眉を整えたいです」との意欲満々のコメントがありました。


まだまだ続くマスク生活ですが、マスクが外せる日が来ることを願いつつ、利用者様や同僚たちに好印象を与えられるよう、そして自分自身の気持ちが華やぐよう、メイク上手になりたいものです。
立本陽子先生、すてきなセミナーをありがとうございました。

[記事公開日]2021/12/18(土)