緑風会チロル・モントゼー

サテライトデイセンターきとうゆずのご紹介!

皆様いかがお過ごしでしょうか!

桜も咲き、春らしい陽気の中、今回のブログも花粉症に悩まされるチロルデイ相談員がお送りします!(^^)!

 

皆様、以前”チロルデイとは?”というブログで、チロルデイの特徴をお伝えしました!

https://www.kenshokai.group/blog/tirol/73002/

↑↑ブログの内容はこちら↑↑

 

皆様このブログの中で、木頭にもチロルデイがある!とお伝えしたのは覚えていますか???

 

という事で今回は、那賀町木頭和無田(わんだ)にあります、

サテライトデイセンターきとうゆずをご紹介!!!

デイセンターきとうゆずは、火曜日、木曜日、土曜日の週3日、営業しております!!

 

 

まず、建物どどん!

こちらの建物の1階にデイセンターきとうゆずがあります!

 

建物の中もみてみましょう!

 

デイルームの様子はこのような感じです。

 

土曜日の今日は、14頃から放送されている、”集落などから離れた日本の一軒家を特集する某番組”を鑑賞中。(笑)

この番組、利用者様のほとんどが好きな番組で、土曜日の14時頃になると、

 

「今日はあの番組ないんで?しよったら見せてくれんで!」

と職員に声をかける利用者様がいるほど・・・!

ちなみに、綺麗な中庭もありますよ!

 

また、きとうデイでは数種類のマッサージ器具も設置しております!

・ウォーターベッド(水の力で優しくマッサージ)

・マッサージ器(肩こり、腰痛に効果あり)

・ハッピーライフ(電気の力で身体を治療)

・メドマー(足のむくみ等の解消)

写真にはありませんが、足裏のマッサージ器もあります!

 

特に、ウォーターベッドは利用者様からとても良い評価を頂いております!

 

 

次に入浴設備のご紹介!

◎一般浴

比較的、歩行がしっかりしている利用者様が使用する一般浴。

今の時期には大きな窓からは、満開の桜の花を見ることが出来ますよ!!

 

◎チェアー浴

少し足腰に不安がある方も、このチェアー浴を使用すると安心・安全に入浴を行う事が出来ます!

一般浴と同様に、今の時期窓から桜の木を眺めながらお風呂を楽しめますよ!(^^)!

 

 

以上、簡単ですがサテライトデイセンターきとうゆずの紹介でした!!

那賀町木頭地区の皆様、興味があれば

デイセンターきとうゆずを利用してみませんか?

 

 

それでは次回のチロルデイブログもお楽しみに👋

 

 

クリックで応援→ いいね 14
読み込み中...

緑風会チロル・モントゼーの次の記事 緑風会チロル・モントゼーの前の記事
次の記事 前の記事

この記事に関するお問い合わせ


    氏名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容