令和6年7月24日(水) 吉野川市介護研修が健祥会プロバンスで行われ、鴨島東中学校の生徒さんが来設されました
まずは、プロバンスの概要を分かり易く説明
続いて、デイサービスの利用者様と一緒に健康体操を体験♪♪
そして最後は、『高齢者疑似体験』を行い、介護方法や配慮の仕方、また介護を受ける方の気持ちを体験していただきました。
今回の研修会を通じ、福祉の魅力を感じてもらい、将来の介護を担う人財が一人でも多く出てきてもらうことを願います!!
令和6年7月24日(水) 吉野川市介護研修が健祥会プロバンスで行われ、鴨島東中学校の生徒さんが来設されました
まずは、プロバンスの概要を分かり易く説明
続いて、デイサービスの利用者様と一緒に健康体操を体験♪♪
そして最後は、『高齢者疑似体験』を行い、介護方法や配慮の仕方、また介護を受ける方の気持ちを体験していただきました。
今回の研修会を通じ、福祉の魅力を感じてもらい、将来の介護を担う人財が一人でも多く出てきてもらうことを願います!!
健祥会プロバンス・礼あり優ありの次の記事手作り☆彡うちわ作り!! | 健祥会プロバンス・礼あり優ありの前の記事夏到来🌞夏と言えば・・・ |
次の記事納涼祭2024: 楽しい夏の思い出 | 前の記事仲間と交流を深めながら、専門職としてのレベルアップ |