毎日暑いですね❗
さて、今回は「介護ロボット・認知症VR体験講座」を開催するため
徳島県立川島高等学校へ行ってきました🌻✨
徳島県社会福祉協議会&健祥会ヴィラ&徳島県介護実習・普及センター合同開催です😀
夏休み真っ只中ですが、福祉やロボットに興味がある生徒さん17名に受講していただきました。
~本日のプログラム~
●介護ロボットのお話🍎
介護ロボットとは?注目されている背景は?どんな種類があるのか?
介護ロボットのメリットやデメリットは?等など…
30分くらいのお話タイムに、にギュッと詰め込みました😂
●認知症VR体験🍇
言わずと知れた「バーチャルリアリティ」。
話を聞くだけではイメージしにくいことも、VRで体験しちゃいます😏
●介護ロボット体験🍉
普及センターから持参した介護ロボットはコミュニケーションロボットChapit、J-PASフレアリー、うららかGPSウォーク(写真左)
徳島県社会福祉協議会からは、セラピーロボット パロ、コミュニケーションロボット パルロ(写真右)
あざらしパロ君、めっちゃ可愛いです😍癒
●自助具体験🍑
お箸やスプーン、お皿など、私たちが普段使っている道具を使いやすく、できるだけ自分でできるように工夫されたものを「自助具」と言います。なかなか自助具を知る機会は多くないと思うので、今回紹介できて良かったです✨
今回も内容盛り沢山の介護講座となりました🍓
受講してくれた生徒さんの参加動機には色々な理由がありました。
「おばあちゃんが施設にいるけど、今度家に帰ってくる時に備えて知識をつけたい」
「将来エンジニアになりたくて、介護ロボットに興味がある」等など…
キッカケは様々ですが、福祉に、介護ロボットに興味を持ってくれて嬉しいです❗
~ちょっとだけ宣伝~
徳島県介護実習・普及センターでは厚生労働省より「介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム事業」を受託しています。
介護ロボットに関する相談対応や、試しにロボットを使ってみたい!という施設へ試用貸出事業も行っておりますので、是非ご活用くださいね😀✨