ハイジのある佐那河内には10月、11月と3つの地域の秋まつりがあります。
7日は、宮前地区のお祭り。14日は、高樋地区のお神楽がハイジに来てくれました。
お神楽の音色を聞くと秋の深まりを感じます。
施設では、地元の秋まつりに合わせて、お昼ご飯は、ボウゼ寿司と甘酒。
おなかもこころも満たされた1日となりました😊
残りひとつは、11月の嵯峨地区のお祭り。11月が待ち遠しいです。
ハイジのある佐那河内には10月、11月と3つの地域の秋まつりがあります。
7日は、宮前地区のお祭り。14日は、高樋地区のお神楽がハイジに来てくれました。
お神楽の音色を聞くと秋の深まりを感じます。
施設では、地元の秋まつりに合わせて、お昼ご飯は、ボウゼ寿司と甘酒。
おなかもこころも満たされた1日となりました😊
残りひとつは、11月の嵯峨地区のお祭り。11月が待ち遠しいです。
健祥会ハイジの次の記事野菜づくりプロジェクト~その⑤~ | 健祥会ハイジの前の記事2,913g |
次の記事秋まつり!!~モナ・リザ編~【ルネッサンス季節行事】 | 前の記事おはぎ作り |