あめごの里が開所して早くも17年。月日はアッという間、何をしたか考えることなく過ぎ去った。
「自分の責務とは何か」考えながら、今に至った。
あめごの里は開所以来、地域に貢献することを第一に掲げ17年、今も地域に慕われる施設であることが自慢だ。
変わることなく地域に溶け込み、ある時は共に笑い共に考えていただき過ぎ去りし日々、人とは老いてもなお「やる気」で頑張れることを発見。ボランティアの皆さんがそうだ、開所以来ご協力いただいている方がたくさんいます。
思い起こせば何人の方との別れがあっただろう、出会いもたくさんあり温かく見守ってくださる地域の方がいる限り、あめごの里は大丈夫だと。経営的に小規模施設であるがゆえに苦しいことも多々あります。しかし、くじけないことが大切です。
若い力をお借りして、また高齢者の意見も大切に聞き入れて あめごの里の維持管理に邁進していきます。
令和7年度も当施設をどうぞよろしくお願い致します。
令和7年4月1日
グループホーム あめごの里
管理者 猪本 勝代